ブルーミーから母の日パッケージのお花が届いた!中身を詳しくレビュー

お花の定期便ブルーミー(bloomee)から、5回目のお花が届きました!母の日の時期ということもあって、今回は、母の日の可愛らしいパッケージで到着!
届いた中身はもちろん、ブルーミー(bloomee)はプレゼンに向いているのかなどもご紹介しながらレビューしていきたいと思うので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
\こんな方におすすめ!/
・ブルーミー(bloomee)が気になっている方
・お花のある生活に憧れている方
・ブルーミー(bloomee)の評判や、どんなお花が届くのか知りたい方
・気軽にお花のある生活を楽しみたい方
・ブルーミー(bloomee)をプレゼントしたいなと思っている方
▼ブルーミーについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェック
それではさっそく、ご紹介していくね!
▼初回無料!ブルーミーでお花のある生活を始めてみる
→【インスタで話題!】ポストに届くお花の定期便bloomee
母の日パッケージのブルーミーを開封!

じゃじゃーん!まず最初に、ブルーミーから届いたパッケージはこんな感じになっています。可愛い♡箱一面に花束のイラストが描かれていて、母の日の文字も♪
箱の形はいつも通りで、中のお花が潰れたり折れたりしないような箱の形になっていました!

ちなみに、いつも届くブルーミー(bloomee)の箱はこんな感じなので、母の日用のパッケージはいつもよりもちょっぴり華やか♪
▼前回届いたお花はこちらからチェック!
箱が届いた瞬間から、ワクワクできるようなパッケージとなっています。

裏側はこんな感じで、いつも通りポスト投函してほしいことや、ポストへの入れ方など、配達員さんへの丁寧なメッセージが書かれていました!

さっそく届いた箱を開けていきます♪箱にはミシン目が入っているので、ハサミいらずでとっても簡単に開けることができます。

箱の中には、以下の3つが!
- お花のお名前カード
- 花束
- 延命剤
箱の中身はいつも通り!花束を包んでくれている紙もいつもと同じデザインでした♪
ブルーミーから母の日に届いたお花の種類

今回届いたお花は、以下の4種類!
- カーネーション(赤)
- カーネーション(ピンク)
- カスミソウ
- アンスリューム
お花のお名前が書かれたカードが入っているので、お花に詳しくない方でも楽しむことができます。また、担当してくれっる店舗によって違うかもしれませんが、ツキノワグマのおうちを担当してくれているお花屋さんはいつも産地まで書いてくれています。
そのため、どこからやってきたお花かがわかるのですが、今回届いたお花の産地は、カーネーションはコロンビア産、アンスリュームは台湾産と、外国産のお花が多かったです♪
日本では中々見かけないお花も入っていました!
さっそく飾ってみたよ!

さっそく、ブルーミー(bloomee)から届いたお花を飾ってみました!(可愛い♡)
母の日なので、カーネーションがたっぷりと入っていたのは嬉しいポイント!ブルーミー(bloomee)はプレゼント用として配達先を設定することもできるので、母の日のプレゼントにも◎
パッケージも可愛いので、喜んでくれること間違いなしです!また、延命剤も入っているので、素敵なお花をなるべく長く楽しんでもらうこともできます。
さらに、お花は、ドライフラワーにすることで半年近く楽しむことができるので、ぜひ母の日のプレゼントにブルーミー(bloomee)を送ってみはいかがでしょうか♪
▼初回無料!ブルーミーでお花のある生活を始めてみる
→【インスタで話題!】ポストに届くお花の定期便bloomee
ブルーミーの母の日パッケージに対するみんなの口コミ
お母さんと一緒に住んでいる場合は、親子で楽しめるよ!
ブルーミーのプランと価格

お花の定期便ブルーミー(bloomee)のプランと価格は、以下のようになっています。(価格は全て税込です。)
プラン | 体験プラン | レギュラープラン | プレミアムプラン |
---|---|---|---|
内容 | 3本以上 | 4本以上 | 5本以上 |
価格 | 550円 | 880円 | 1,320円 |
送料 | 275円 | 385円 | 550円 |
4回分の価格 | 3,300円 | 5,060円 | 7,480円 |
クーポン適用後 | 2,475円 | 3,795円 | 5,610円 |
解約手数料がかかる場合も!
ブルーミーはいつでも解約することができますが、契約後4回受け取る前に解約してしまうと、解約手数料がかかってしまうので注意が必要です。
【ブルーミーライフの解約の仕組み】
・契約後、4回分の商品を受取前に解約すしてしまうと、解約手数料がかかる
・解約料は、未受け取り分のお花代(送料はかかりません。)
例えば、体験プラン(550円/月)を1回だけ利用して解約した場合には、以下の解約手数料がかかります。
金額 | |
---|---|
受け取ったお花のお金 | (550円+275円)×1回=825円 |
解約料(残り3回分のお花の合計金額) | 550円×3回=1,650円 |
最低支払額 | 2,475円 |
お花をしっかり4回受け取って解約した場合は、解約手数料がかかりません。
金額 | |
---|---|
受け取ったお花代と送料 | (550円+275円)×4回=3,300円 |
解約料 | なし |
最低支払額 | 3,300円 |
ブルーミーを始めるなら、4回受け取る前提で申し込むのがお得だよ!
ブルーミーをお得に購入する方法
ブルーミーでは定期的にクーポンが配布されていますが、そのクーポンを賢く使って、お得になる方法をご紹介します!
プラン変更はマイページから行うことができます。1回目のお花が届いたら、忘れないように、その日のうちにプラン変更しておくと安心です。
▼初回無料!ブルーミーでお花のある生活を始めてみる
→【インスタで話題!】ポストに届くお花の定期便bloomee
母の日にブルーミーをプレゼントする方法

ブルーミーの定期便には、残念ながらプレゼントコースがありません。ただ、通常プラン契約して、送り先住所をプレゼントしたい方の住所にする方法でプレゼントすることは可能なので、ぜひ母の日のプレゼントとしてもおすすめです。
最低4回で解約すれば、解約手数料はかからずに4回お花を楽しんでもらうことができます。
ブルーミーは箱が可愛いので、定期便でも十分プレゼントには向いていますが、「もっと豪華な花を贈りたい!」「しっかりラッピングもして欲しい!」という方は、ブルーミーが提携しているお花屋さんにプレゼント用のお花を注文できる機能があるので、そちらを利用するのがおすすめ!
詳しくは【インスタで話題!】ポストに届くお花の定期便bloomeeからチェックしてみてね!
母の日のプレゼントにもブルーミーはおすすめ!

今回は、母の日パッケージのブルーミーをご紹介してきましたがいかがでいたでしょうか?ブルーミーはパッケージがとっても可愛くて、お花屋さんが季節やイベントにあったお花を選んでくれるので、自分用としてはもちろん、母の日やお誕生日のプレゼントとしてもおすすめです。
「1回だけプレゼントしたい!」「もっと豪華なお花をプレゼントしたい!」という場合には、ブルーミーが連帯しているお花屋さんからお花を購入できるサービスも用意されています。
「お花を貰って嬉しいですか?」と聞かれた女性の回答結果として、『嬉しい』と答えた人は約6割で『普通』と答えた人と合わせると8割を超えているというアンケート結果※もあるので、母の日のプレゼントにぜひ、ブルーミーをプレゼントしてみてはいかがでしょうか♪
※出典:news.mynavi.jp
▼初回無料!ブルーミーでお花のある生活を始めてみる
→【インスタで話題!】ポストに届くお花の定期便bloomee
▼こちらのサブスクリプションもおすすめ!
この記事へのコメントはありません。