コンタクトのサブスク6社を徹底比較!価格やサービス内容も紹介

今回は、コンタクトが定期的に届くコンタクトのサブスクをご紹介していきます。6社を厳選して、それぞれのサービス内容や価格などを徹底比較していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
\こんな方におすすめ!/
・毎日コンタクトを使う方
・定期的にコンタクトを買いに行くのが面倒な方
・オトクにコンタクトを購入したい方
・コンタクトのサブスクが気になっている方
・カラコンのサブスクも気になっている方
毎日使うものだから、通常購入よりもお得なサブスクに切り替えることで、節約につながります。また、定期的にコンタクトを買いに行く必要がなくなるので、忙しい方にも◎
クリアから派手なデザインのものまで、色々なサブスクがあるので、ぜひ自分に合ったサブスク選びの参考にしていただけたら嬉しいです。
それでは早速ご紹介していくね!
▼こちらのサブスクリプションサービスもおすすめ!
①高品質のコンタクトサブスクならdicon(ダイコン)

dicon(ダイコン)は、月額1,900円(税込)+送料無料(ネコポス)で1ヶ月分の1DAYコンタクトレンズが届くサブスクリプションサービスです。
含水率は55%でUVカット、素材が柔らかく目に酸素が届きやすくなっており、瞳を紫外線から守ってくれる効果もあります。
また、1箱30枚入り×2箱が届くので、左右で違う度数を選ぶこともできます。月額とは別に毎年1回3,000円(税込)が年会費(安心サポート費)としてかかってしまいますが、その分レンズ破損時や不調時には無料交換してくれるなどのサービスもあります。
年間5回までスキップ可能だから、メガネと併用している方にも◎
dicon(ダイコン)のプランと価格

dicon(ダイコン)のプランは分かりやすいように1プランとなっており、価格や配達サイクルなどは以下のようになています。
プラン | ザ コンタクトプラン |
---|---|
内容 | 1箱30枚入り×2箱のコンタクトレンズが届く |
レンズの交換サイクル | 1DAY(使い捨て) |
レンズの色 | クリアレンズのみ |
価格 | 月額1,900円(税込) 初回+1年ごとに年会費として3,000円がかかる |
1年でかかる価格 | 25,800円 |
配送サイクル | 1ヶ月 |
縛りの有無 | なし(商品出荷の10日前までに連絡すればいつでも退会できます。) |
送料 | 無料 |
▼レンズの基本情報
販売名 | サステイナブル55UVM |
---|---|
度数 | -0.75~-6.00(0.25step), -6.50~-10.00(0.50step) |
使用期限 | 1day |
枚数 | 1箱30枚入 |
DIA(レンズ直径) | 14.2mm |
BC(ベースカーブ) | 8.7mm |
含水率 | 55% |
紫外線吸収率 | UV-A波:吸収率 80%以上 UV-B波:吸収率 95%以上 |
保湿成分 | MPCポリマー |
酸素透過係数 | 19.7×10-11(cm2/sec)・(mLO2/(mL×mmHg)) |
区分 | 高度管理医療機器 |
医療機器承認番号 | 22900BZX00392A12 |
製造販売元 | SHO-BI Labo株式会社 |
dicon(ダイコン)のメリットとデメリット
dicon(ダイコン)のメリットとデメリットを、まとめてみました!dicon(ダイコン)のコンタクトレンズが気になっている方は、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
1DAYだから、使い終わった後にレンズを洗う手間がなく、衛生的に使えるのも嬉しいポイント!
▼他の1DAYクリアレンズと比較しても、とってもお得!

dicon(ダイコン)の公式ホームページでは、今使っているコンタクトレンズの価格を入力するだけで、dicon(ダイコン)のザコンタクトプランに変更した際との価格差をシュミレーションしてくれる機能も♪
5秒で診断できるので、ぜひ試してみてください♪
▼どれぐらい節約になる?5秒でできるシュミレーションを試してみる
②価格重視なコンタクトのサブスクなら「Te Amo」

TeAmoは国内シェアNo.1!芸能人・モデル愛用のレンズを取り扱う激安カラコン通販サイトとしてSNSでも人気を集めているショップです。
定期便は、39種類もの中から好きなデザインのカラコンが毎月届く「TeAmo1month カラコン」と、1DAYのクリアレンズが毎月届く「TeAmo 1DAY CLEAR ソフトコンタクトレンズ」の2種類が用意されています。
クリアレンズは初回限定880円(税込)/1箱30枚入り、2回目以降も935円(税込)/1箱30枚入りで購入することができ、カラコンも初回限定550円(税込)/1set、2回目以降は1210円(税込)/1setで購入することができます。
年会費無料+メール便送料無料!とってもお得なサブスクだよ!
「Te Amo」のプランと価格

「Te Amo」から申し込めるカラコンのサブスクのプランは、以下の2つのプランとなっています。
プラン | TeAmo 1DAY CLEAR ソフトコンタクトレンズ | TeAmo1month カラコン |
---|---|---|
内容 | TeAmoの1DAY CLEARソフトコンタクトレンズが届く | TeAmoの1month カラコンが届く |
レンズの交換サイクル | 1DAY | 1ヶ月 |
レンズの色 | クリア | ナチュラル・デカ目・ハーフ・高発色など種類やカラーも様々 |
価格 | 1回目880円(3,520円/4箱合計) 2回目935円(3,740円/4箱合計) | 1回目550円(1,100円/2セット) 2回目〜6回目1,210円(2,420円/2セット) 7回目以降1,070円(2,150円/2セット) |
配送サイクル | 2ヶ月に1度(4箱/2ヶ月分)が届く | 2ヶ月に1度(2セット/2ヶ月分)が届く |
1年継続した際にかかる金額 | 22,220円 | 13,200円(1年目) |
縛り | 解約は4回目の商品お届け後から可能 | 解約は4回目の商品お届け後から可能 |
スキップ | 連続してのスキップは不可 | 連続してのスキップは不可 |
送料 | メール便無料 | メール便無料 |
▼Te Amo1DAY CLEARソフトコンタクトレンズの基本情報
一般的名称 | 単回使用視力補正用コンタクトレンズ |
---|---|
販売名 | TeAmoワンデーα |
含水率 | 38.6% |
直径 | 14.0mm |
BC | 8.6mm |
PWR | -0.50D~-6.00D(0.25Dステップ) -6.50D~-10.00D(0.50Dステップ) |
使用期限 | ワンデー(1日使い捨て) |
医療機器分類 | 高度管理医療機器 |
製品番号 | TeAmo Clear |
医療用具承認番号 | 22500BZX00252A11 |
製造国 | 台湾 |
製造販売元 | 株式会社El Dorado |
販売元 | 株式会社TeAmo |
瞳の乾燥に強い低含水レンズだから、ドライアイさんや長時間コンタクトレンズを使用する方におすすめ!
▼TeAmo1month カラコンの種類

基本情報はカラコンの種類によって変わってくるから、詳しくは公式サイトをチェックしてみてね!
「Te Amo」のメリットとデメリット
「Te Amo」のメリットとデメリットをまとめてみました!ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
カラコンケースが届くのは、嬉しいポイント♪
▼Te amoのカラコンをチェックしてみる!
③運営年数約15年!安心できるカラコンのサブスクなら「カラパラ007」

カラパラ007は、オープンから15年近く経ち、多くの方が使用している老舗のコンタクト通販サイトです。取り扱いブランド・在庫数とも国内有数!
みちょばや梨花など大人気モデルがプロデュース・イメージモデルをつとめています。そんな、カラパラ007からもコンタクトの定期便が発売されていて、定期注文なら送料(690円)が無料!
一部対象外の商品もありますが、かなり多くのカラコンが定期便対象なので、自分の好きなデザインを見つけやすいのも特徴です。
季節やイベントに合ったプレゼントが届くことも♪
「カラパラ007」のプランと価格
カラパラ007のカラコンのサブスクは、商品ページから自分の好きなカラコンを選んで定期購入することができます。
そのため、価格やデザインは商品によって様々…。なのでここでは、縛りの有無などについてご紹介していきたいと思います。
プラン | カラパラ007のカラコン定期便 |
---|---|
内容 | カラパラ007で選んだカラコンが定期的に届く |
レンズの交換サイクル | 色々 |
レンズの色 | ナチュラル・デカ目・ハーフ・高発色など種類やカラーも様々 |
価格 | 1,000円前後〜3,000円前後/月 |
配送サイクル | 自分で選べるよ! |
縛り | 初回限りでの定期購入のご利用は×送料無料なので、初回のみでの定期購入の中止が続いた場合は今後のご注文ができなくなることもあります。 |
送料 | 無料(通常商品と定期便を一緒に買うと、通常商品も送料無料になります。) |
カラコンのデザインは、マイページからいつでも変更可能だよ!
※定期購入の購入ボタンは、会員登録しないと出てこない仕組みになっているので、そこだけ注意してください。(会員登録は無料です。)
会員登録は、カラパラ007からできます。
「カラパラ007」のメリットとデメリット
「カラパラ007」のメリットとデメリットをまとめると、以下のようになっています。
クレジットカードを持ってない方にも、おすすめなカラコンのサブスクだよ!
▼デザインが豊富!カラコンのラインナップ一覧はこちら
④2日に1回しかコンタクトを使わない方におすすめ!「モアコン」のサブスク

【モアコン】は、人気モデルや有名芸能人多数愛用されている商品を取り揃えている、コンタクトの通販サイトです。
定期購入することができるモアコンのクリアレンズ「エアレンズ」は、ヒアルロン酸の約2倍の保水力が特徴!快適なつけ心地が長く続くように、工夫して作られています。
また、汚れがつきにくい非イオン性なので、コンタクトの感想が気になる方や、長時間コンタクトをつけることが多い方におすすめです。
「モアコン」のプランと価格
プラン | エアレンズ |
---|---|
内容 | クリアレンズが毎月1回届く |
レンズの交換サイクル | 1DAY |
レンズの色 | クリア |
価格 | 1,298円(税込)/1箱30枚入り 1人2箱まで申し込めます。 通常購入よりも「1箱220円」お得 |
配送サイクル | 1ヶ月に1度 |
1年継続した際にかかる金額 | 15,576円/1箱30枚入り 31,152円/1箱30枚入り×2 |
お届け周期は、15日・30日・60日の3つから選択することもできるよ!
「モアコン」のメリットとデメリット
モアコンのメリットとデメリットは、以下のようになっています。
お届け周期を選べるので、2日に1回ぐらいしかコンタクトを使わない人にもおすすめだよ!
▼ポストで受け取れる!モアコンのコンタクトチェックしてみる
⑤使い捨てカラコンのサブスクなら「LILYANNA」

サブスクできるカラーコンタクトは、1ヶ月または2週間のものが多い中で、使い捨てできる1DAYのカラコンの定期便を取り扱っているのが、「LILYANNA」です。
価格は、60枚(1ヶ月分)で5,280円(税込)/月とお高めですが、厚生労働省承認済みカラコンだから安心して使いたい方には◎1日使えばゴミ箱に捨てるだけなので、洗浄の手間もなくおすすめです。
初月は、80%オフの2,112円(税込)で購入することができるよ!
「LILYANNA」のプランと価格
プラン | LILYANNA(リリーアンナ) [14.2mm/1day/60枚/度なし・度あり] |
---|---|
内容 | カラコンが毎月届く |
レンズの交換サイクル | 1DAY |
レンズの色 | ブラウン系2種 ブラック系2種 |
価格 | 【初月】2,112円(税込) 【2ヶ月目〜】5,280円(税込)/月 |
配送サイクル | 1ヶ月に1度(60枚のカラコンが届くよ!) |
1年継続した際にかかる金額 | 60,192円(税込) 通常購入より50%お得になります |
▼基本情報
特徴 |
---|
ナチュラルで魅力的な瞳を演出。 韓国の人気モデルカンテリちゃんイメージモデル! |
カラー |
サランブラウン ブラウンマネージュ リリーブラック コピブラウン |
使用期限 |
1日使い捨て |
枚 数 |
レンズ60枚 |
PWR(度数) |
0.00~-10.00 |
BC(ベースカーブ) |
8.6mm |
DIA(レンズの直径) |
14.2mm(潰さない状態で計測) |
含水率 |
55% |
製造国 |
大韓民国 |
広告文責 |
株式会社ARIOSE |
区分 |
高度管理医療機器 |
医療機器承認番号 |
22900BZX00118000 |
高度管理医療機器販売業許可 |
29品保生薬第449号 |
製造販売元 |
PIA株式会社 |
「LILYANNA」のメリットとデメリット
1DAYカラコンのサブスクを探している人は、ぜひチェックしてみてね!
⑥知名度で選ぶならAmazonのコンタクトサブスク

Amazonの定期おトク便に対応しているカラコンなら、一度購入するだけで定期的に届けてくれます。通常購入よりも5%から10%オフで購入できるのも魅力の1つです。
また、配送サイクルも1ヶ月を始め2週間や3週間、5週間サイクルなど、細かく決めることができるので、メガネとコンタクトを使い分けている方にも◎
定期おトク便に対応しているカラコンやクリアレンズは豊富なので、Amazonをよく利用されている方は、ぜひチェックしてみてください♪
▼「カラコン 定期便」で検索!
Amazonのメリットとデメリット
コンビニ払いなど、おトク便では使用できないお支払い方法もあるから、注意してね!
コンタクトのサブスクで、買い忘れを防ごう!

今回は、コンタクトのサブスクを6つ厳選してご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
コンタクトのサブスクには色々なものがありますが、価格が違ったりデザインが違ったり、機能性が違ったりと、色々な特徴の違いがあります。
コンタクトをサブスクにすることで、節約につながったり買い忘れを防ぐことにもつながるので、コンタクトを日常的に使っている方は、ぜひサブスクを検討してみてはいかがでしたでしょうか♪
▼こちらのサブスクリプションサービスもおすすめ!
この記事へのコメントはありません。