• HOME
  • ブログ
  • 食品
  • 【口コミ】ゴディバのサブスク4月分の内容をレビュー!総額も公開

【口コミ】ゴディバのサブスク4月分の内容をレビュー!総額も公開

【口コミ】ゴディバのサブスク4月分の内容をレビュー!総額も公開
食品

今回は、高級チョコレートの先駆けとして、世界中で愛され続けているゴディバ( GODIVA)のサブスク(定期便)を実際に購入してみたので、届いた内容や総額、みんなの口コミなどをご紹介していきたいと思います。

プランや、申し込み方法などもご紹介していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

\こんな方におすすめ!/

・ゴディバ( GODIVA)のサブスクで、どんなチョコが届くのか知りたい方
・普通に買うよりもどれぐらいお得なのか知りたい方
・メリットやデメリットを知りたい方
・ゴディバ( GODIVA)のお菓子の味が知りたい方
・申し込み方法やプランを知りたい方

それではさっそく、ご紹介していくね!

SNSでも話題!ゴディバ( GODIVA)のサブスクとは?

ゴディバ( GODIVA)のサブスクリプションサービスは、2020年4月から始まった、毎月1度ゴディバのチョコレートや焼き菓子が届くサービスです。

月末までのお申し込みで、翌月の5日〜10日の間に届きます。(2回目以降も毎月5日〜10日)のお届けとなります。

内容は届くまでのお楽しみ♪福袋のようなワクワク感も人気の秘密です。

▼TVでも紹介された話題のサブスクだよ!

ゴディバ( GODIVA)のサブスクの基本情報

サービス概要ゴディバ( GODIVA)のチョコレートやクッキーなどの焼き菓子が、毎月1回届く。
中身は、BOXを開けてからのお楽しみ。
毎月季節やイベントに合ったお菓子が届く。
料金月額料金2,160円(税込)~
利用手順①「subsc」の会員登録
②プラン選択&支払い
③チョコが届くのを待つ
公式サイトゴディバ( GODIVA)

何が届くか分からないから、箱を開ける瞬間とってもワクワクできるよ!

6つのプラン

ゴディバ( GODIVA)のサブスクでは、以下の6つのプランが用意されています。

料金プラン月額料金(税込)内容人数
ご褒美セット2,160円チョコレート
クッキー
サブレショコラ
1人用
ジョイフルセット3,240円チョコレート
クッキー
サブレショコラ
家族みんなで食べれる量
チョコレートアソート3,240円チョコレートに特化したセット家族みんなで食べれる量
ベイクドアソート3,240円ベイクドスイーツ(クッキー、サブレショコラなど)に特化したセット家族みんなで食べれる量
バラエティアソート3,240円色んな種類の
チョコレート菓子
家族みんなで食べれる量
ハッピーセット5,400円大量のチョコレート
ベイクドスイーツの
セット
パーティーなど、大人数用

「チョコレートだけ食べたい!」「焼き菓子だけ食べたい!」というわがままにも答えられるよう、色々なプランが用意されています。

人数に合わせて、選ぶのもおすすめです!

今回は、「ご褒美セット」に申し込んでみたよ!

ゴディバ( GODIVA)のサブスクを申し込んでみたきっかけ

ゴディバ( GODIVA)のサブスクを申し込んだのは、実はつきのわぐまではなく、つきのわぐまの彼氏さん♪バレンタインのお返しにと申し込んでくれました!(ありがとうー♡)

後ほどご紹介しますが、ゴディバの可愛いロゴが入った紙袋が一緒に入っているので、自分用へのプレゼントとしてはもちろん、プレゼントとしてもおすすめです。

ゴディバ( GODIVA)のサブスクが届いたよ!

ゴディバ( GODIVA)のサブスクが届いたよ!

申し込んだのは、2021年3月10日。初回でも届くのはみんなに合わせて、翌月の5日〜10日なので、約1ヶ月待ちました!(待ち遠しかった…。)

届いたのは、4月の10日♪玄関先まで届きました!(ポストには入らないサイズ+暖かい季節は冷蔵なので、玄関で受け取る必要があります。)

箱には取り扱い方法のマークや、チョコレートが入っているので日の当たる場所には注意してほしいことなどのメッセージが書かれていたので、安心して受け取ることができました!

ゴディバ( GODIVA)のサブスクが届いたよ!

横からみるとGODIVA(ゴディバ)のロゴが♪テンションが上がります♡

重さは、片手でも持てるぐらい軽かったです。

ゴディバ( GODIVA)のサブスクで届いた内容を公開

ゴディバ( GODIVA)のサブスクで届いた内容を公開

さっそく開封ー!写真には映っていませんが、クッション材が一緒に入っていて、商品が傷つかないようになていました。

\じゃじゃーん!!/

春らしくて可愛いー♡以下の5つが届きました!

  • 春の旅立ちGキューブアソートメント
  • チーズケーキクッキー
  • PEARLS ホワイトチョコレート
  • ポストカード
  • 紙袋

4月号は、春らしくて可愛いセット♪

ひとつずつ詳しくご紹介していくね!

①春の旅立ちGキューブアソートメント

①春の旅立ちGキューブアソートメント

愛いお花の形の箱は、「春の旅立ちGキューブアソートメント」というゴディバの商品。こちらの商品は、スプリングコレクションという期間限定商品♪の今の時期しか手に入らないチョコレートです♪

春の訪れを告げる小鳥や花を描いた華やかなパッケージがとっても可愛くて、中には個包装されたチョコレートが11個入っています。

味は、全部で6種類!

種類食べてみた感想
Gキューブ ミルク濃厚なミルクチョコレートの中に、とろけるような口当たりのミルクチョコレートガナッシュが♪
ミルクの優しい味わいで、美味しかったです。
Gキューブ ダーク深みのあるダークチョコレートの中に、ほろ苦いダークチョコレートガナッシュが入っていて、大人なチョコレートでした!
Gキューブ ヘーゼルナッツ香り豊かなヘーゼルナッツプラリネをミルクチョコレートでコーティング。口に入れて噛んだ瞬間、ヘーゼルナッツの香りが口いっぱいに広がって◎
Gキューブ ダークバニラバニラが香るホワイトチョコレートガナッシュをダークチョコレートでコーティング。バニラビーンズのような甘味と香りが広がります。
Gキューブ ドルテッドキャラメルミルクチョコレートの中に、なめらかな塩キャラメルガナッシュが入っています♪甘じょっぱいさが虜になるチョコレートです。
Gキューブ ストロベリー爽やかなストロベリーガナッシュをダークチョコレートでコーティング。ストロベリーの甘酸っぱさとチョコレートの甘味が春を感じさせるチョコレートでした!

どれも美味しかった♡一粒食べるたび、幸せな気分になれたよ!

②チーズケーキクッキー

GODIVAのチーズケーキクッキー

続いては、チーズケーキクッキー!焼き菓子が好きなので、チョコレートだけじゃなくて、クッキーが入ってるのは嬉しい!しっかり包装されているので、プレゼントにも◎

パッケージも可愛い♡

こちらの商品も、サイトで調べてみると期間限定みたい♪人気商品なのか、ネットではすでに売り切れでした!(4月12日現在)

ゴディバのチーズケーキクッキーの中身

さっそく開けてみると、まんまるいお月様のようなクッキーが1枚ずつ袋に入って登場!(全部で5枚入っていました!)袋にもゴディバのロゴが入っていて、高級感があります。

さっそく一口パクリ!んー!おいしい♡

クリームチーズパウダーが丁寧に練りこまれたホワイトチョコレートクリームチーズラングドシャ生地が、風味豊かで◎ラングドシャならではの、サクッとした食感も楽しめます。

薄いクッキーにサンドされた、風味豊かなホワイトチョコレートとも相性抜群!食べた後も、口の中にチーズケーキとホワイトチョコの高級感あふれる残り香が残ります♪

1枚食べただけで、しばらくはお仕事頑張れる!ゴディバすごい✨

③PEARLS ホワイトチョコレート

③PEARLS ホワイトチョコレート

小さなカンカンに入った「PEARLS ホワイトチョコレート」は、ゴディバの公式サイトには掲載されていなかったチョコレート。ただ、ミルクチョコレートなどの違う味のものは発売されていました!

PEARLSシリーズは、ちょっとサクッと楽しみたいときにぴったりな、パールのような小粒タイプのチョコレートになっています。

サイズが小さいので、甘いものが欲しくなった時すぐ取り出せるように、職場のデスクなどに入れておくのも良さそうです。

ゴディバのPEARLS ホワイトチョコレート

取り出してみるとこんな感じで、パール粒のような真っ白なチョコレートがたくさん入っています。

さっそく一口食べてみると、濃厚なホワイトチョコレートの味と、ほんの少しミントのような爽やかな風味がしました!

ミントとホワイトチョコレートと聞くと、合うの?と疑問に思う方も多いと思いますが、意外にも◎爽やかさと甘さが絶妙なので、仕事や勉強の合間にぴったりなチョコレートだと思います。

どれもおいしかった!

ゴディバ( GODIVA)のサブスクで届いたチョコレートの総額は?お得なの?

ゴディバ( GODIVA)のサブスクで届いたチョコレートの総額は?お得なの?

今回入っていたのは、3つのチョコレートで、価格はそれぞれ、以下のようになっています。

商品名価格
春の旅立ちGキューブアソートメント1,836円(税込)
チーズケーキクッキー561円(税込)
PEARLS ホワイトチョコレート723円(税込)
合計3,120円(税込)

ご褒美セットの価格は、¥2,160(税込)/月なので、約1,000円お得な計算に!さらに、ゴディバの公式通販で買うと通常配送料が700円かかるので、送料のかからないサブスクではさらにお得な計算に!

いつでも解約OK +スキップも可能なので、ゴディバのお菓子をお得に購入したい方にも、おすすめなサービスです♪

送料も考えると、約1,700円お得な計算になったよ!!

ゴディバ( GODIVA)のサブスクで届いたチョコレートに対するみんなの口コミ

ゴディバ( GODIVA)のサブスクで届いたチョコレートに対するみんなの口コミ

ゴディバ( GODIVA)のサブスクに対するみんなの口コミをまとめてみました!良い口コミだけではなく、悪い口コミもまとめてみたので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

良い口コミ

パッケージの可愛さや、お菓子の美味しさの虜になってしまうという口コミ続出!お菓子が溜まりすぎたら、スキップ機能を利用できるという口コミもありました!

悪い口コミ

「同じ種類のチョコが届いてしまう」「暖かくなったらクール便になるから、受け取りが面倒」という口コミもありました。

ゴディバ( GODIVA)サブスクのメリットとデメリット

ゴディバ( GODIVA)サブスクのメリットとデメリット

ゴディバ( GODIVA)サブスクを実際に利用してみて、その結果からメリットとデメリットをまとめてみました!

デメリット
メリット
  • お手紙が入ってないのがちょっと寂しい
  • 中身が選べない
  • 好き嫌いが多い方には△
  • ゴディバのお菓子がお得に買える
  • チョコだけではなく焼き菓子も楽しめる
  • コースが豊富
  • パッケージが可愛い
  • 紙袋がついているので、プレゼントにも◎
  • いつでも解約、スキップできる
  • 何が届くか分からないワクワク感が楽しめる
  • 期間限定商品や、季節に合ったお菓子が届く

紙袋がついている

ゴディバ( GODIVA)サブスクのメリットとデメリット

こんな感じの紙袋が一緒に入っているので、プレゼント用にもおすすめ!

実際に使ってみると、届いたお菓子を全部入れることができました♪

ゴディバ( GODIVA)サブスクのメリットとデメリット

また、毎月カレンダーが届きます♪イラストが集めたくなる可愛さ♡

ゴディバ( GODIVA)サブスクのメリットとデメリット

カレンダーの部分を切り取ると、ポストカードとして使うこともできちゃいます。

お手紙が入ってないのが寂しい

お手紙が入ってないのが寂しい

他にも、カフェメゾンという毎月お菓子とコーヒーが届くサブスクを申し込んでいるのですが、そちらには、毎月テーマとそのお菓子やコーヒーを選んだ理由が書かれたお手紙がついてきます。(画像のカードが、届くお手紙になります。)

丁寧さや、お菓子の名前なども一覧でわかるので、お手紙がないのはちょっと寂しいかなと感じました。

▼カフェメゾンで届いた中身は、こちらから詳しくチェックできます

ゴディバ( GODIVA)のサブスクを申し込む方法

ゴディバ( GODIVA)のサブスクリプションサービスは、ゴディバ( GODIVA)から申し込むことができます。

コースを選んでお申し込みはこちらを押すと「subsc」というサイトのゴディバサブスク申し込みページになるので、カートに入れて会員登録していきます。

subsc(サブスク)は、全国の注目ショップが厳選した商品を“毎月1回・定額”で届けてくれる「サブスク/定期便」専門のショッピングモール♪怪しいサイトじゃないから、安心してね!

あとは、購入手続きに沿って購入すれば、お申し込み完了です。 (5分もあればできちゃいます。)

お支払いは、クレジットカード払い(VISA / MasterCard)のみなので、そこだけ注意してください。

お届けは毎月5〜10日頃

お届けは、月末までのご注文で翌月の5〜10日ごろ。なので、1日に申し込んでも、届くの翌月の5日〜10日頃で、1ヶ月以上待つことに…。

けど、何が届くかなという待ち遠しさも楽しみの一つなので、ぜひ気になる方はチェックしてみてください。

ゴディバ( GODIVA)のサブスク4月号の満足度!

ゴディバ( GODIVA)のサブスク4月号を実際に申し込んでみた満足度をまとめてみました!

お菓子の量
少なめ
多い
美味しくない
美味しい
オシャレ度
低い
高い
コスパ
低い
高い
プレゼントでもらった時の嬉しさ
低い
高い
総評価
低い
高い

パッケージが可愛くて、味もさすがゴディバ!とっても美味しく嬉しい内容でした!

口コミも◎ゴディバ( GODIVA)のサブスクで月に1度のご褒美を♪

今回は、ゴディバ( GODIVA)のサブスク4月号の内容や味、みんなの口コミなどについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

ゴディバ( GODIVA)のサブスク4月号は、春らしい内容で、見た目から楽しめるお菓子ばかりでした!

待っている間も「まだかな、まだかな?」とワクワクできるサブスクリプションサービスなので、ゴディバ好きな方はもちろん、お菓子好きさんやチョコレート好きさんも、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか♪

▼こちらのサブスクもおすすめ!

tukinowaguma

58,320 views

プロフィール

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。