【口コミ】ララヴィのトライアルセットを7日間使ってみた結果を本音レポ!

今回は、2019年12月にAmazon prime video(アマゾンプライムビデオ)の「BEAUTY THE BIBLE」で紹介されて話題となっている、ララヴィを実際に使ってみた感想やみんなの口コミをご紹介していきます。
【VOCE 2019年上半期 読者が選ぶBEST COSMEクレンジング部門】1位を獲得したクレンジングバームをはじめ、オイルインローション、アドバンストリッチクリームがセットになったトライアルセットを7日間試してみた結果も本音でレビュー!
使い心地や成分、価格やお得な購入方法などもご紹介していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
\こんな方におすすめ!/
・どんなスキンケを取り入れても、乾燥してしまう方
・化粧水が浸透しにくいと感じている方
・ララヴィのクレンジングバームやオイルインローション、アドバンストリッチクリームが気になっている方
・ララヴィのメリットやデメリットについて知りたい方
・7日間使ってみた感想を知りたい方
・お得な購入方法や特典などについて知りたい方
それではさっそく、ご紹介していくね!
▼こちらの記事もおすすめ!
口コミでも話題!ララヴィとはどんなブランドなの?

オイルイン美容のララヴィとは、”本当に満足できるものを届けたい、本物の価値を提供したい”という思いから誕生したスキンケアブランドです。
1960年7月(株)アンズコーポレーションが手がけるブランドで、オイル系アイテムの開発が得意な会社として有名です。
ララヴィは、「ボタニカル美容オイル(油分)」と「高機能美容成分(水分)」を融合した、 シンプルステップで完結するオイルイン美容が特徴。 お肌に必要な水分と油分を同時に補うオイルイン美容で、 うるおいで満ち、いきいきとしなやかなハリがあるお肌へ導いてくれると、口コミでも話題なブランドとなっています。
▼お肌に合わなかったら返品OK!まずはトライアルセットを試してみる
→たっぷり7日間!しっかり試せる『ララヴィ トライアルセット』
ララヴィに対するみんなの口コミをチェック!

ララヴィに対するみんなの口コミをまとめてみました!
今回ご紹介する「クレンジングバーム」と「オイルインローション」そして「アドバンストリッチクリーム」別に口コミをまとめてみたので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
ララヴィクレンジングバームに対する口コミ
まずは、クレンジングバームに対する口コミをまとめてみました!
良い口コミ
悪い口コミ
使い心地は◎ただ、コスパが△という意見もあったよ。
※コスパについては、『通常購入する場合の価格は?』の項目で、1ヶ月あたりの価格を計算しているので、そちらもぜひ参考にしてみてください♪
ララヴィオイルインローションに対する口コミ
オイルインローションに対する口コミを、まとめてみました!
良い口コミ
悪い口コミ
お肌の乾燥が和らぐという意見が多かったです!ただ、香りが△との意見も…。香りについて好みはあると思いますが、後ほど実際に使いながら、香り成分や効果をご紹介するね!
ララヴィアドバンストリッチクリームに対する口コミ
ララヴィアドバンストリッチクリームに対する口コミを、まとめました!
良い口コミ
悪い口コミ
悪い口コミは見つかりませんでした!今後見つけたら追記させていただきます。
肌がふっくらとした仕上がりになる!という口コミが多かったよ!
口コミでも高評価!ララヴィのトライアルセットが届いたよ

今回、ララヴィさんから、ララヴィ 7DAYSトライアルをいただいたので、早速レビューしていきたいと思います♪(良い点・悪い点を本音でレビューしていきます。)
届いた7日間トライアルセットのパッケージは、こんな感じになっています。(シンプルなパッケージで可愛い♪)ララヴィのロゴもしっかりと入っています。

裏には、ララヴィ7DAYSトライアルⅠの文字が入っていますが、トライアルセットには以下の3種類があって、今回は1になります。
商品名 | ①Lala Vie 7 DAYSトライアル | ②Lala Vie 7 DAYSトライアル1 | ③Lala Vie 7 DAYSトライアル2 |
---|---|---|---|
セット内容 | ・クレンジングバーム ・スパチュラ ・オイルインローション ・シフォンクリーム | ・クレンジングバーム ・スパチュラ ・オイルインローション ・アドバンストリッチクリーム | ・クレンジングバーム ・スパチュラ ・オイルインローションコンセントレイト ・アドバンストリッチクリーム |
内容量 | 7日分 | 7日分 | 7日分 |
価格 | 1,500円(税込) | 1,500円(税込) | 1,600円(税込) |
高い保湿力を求めるなら、③、サラッとした仕上がりが好みな方は①がおすすめだよ!
今回は、一番スタンダードな②を使ってみた感想をご紹介していきます。違いはそれぞれ1アイテムずつなので、他のトライアルセットを試してみようかな?と思っている方も、ぜひ参考にしてみてください。
▼お肌に合わなかったら返品OK!まずはトライアルセットを試してみる
口コミで話題!ララヴィトライアルセットを開封

さっそく開封すると、中には以下のものが入っていました!
- クレンジングバーム
- スパチュラ
- オイルインローション
- アドバンストリッチクリーム
- 500円オフクーポン
- 冊子
ひとつずつ詳しくご紹介していくね!
クレンジングバーム

まず最初は、ララヴィのクレンジングバーム♪丸いケースに入っています。(内容量は14g)

スパチュラが一緒に入っているので、手で直接触れずにバームを取ることができます。
手で直接とると、雑菌が繁殖して肌荒れの原因になってしまうから、嬉しいポイント!

今回は、トライアルセットなので普通のスパチュラですが、通常販売のクレンジングバームは、スパチュラが蓋にくっつくようになています。(スパチュラを無くす心配がなくて◎)
また、蓋を付け替えるだけでOKなレフィルも売られているので、簡単にリピすることができるのも特徴です。(レファルは通常商品より少し安く購入できます。)

開封してみると、こんな感じで真っ白なバームが♪開けた瞬間オレンジシトラスの素敵な香りがしてきます。
付属のスパチュラですくってみるとバターのようなテクスチャーなのですが、メイクに馴染ませると、どんどんお肌の温かさに反応してとろーりとしたクリーム状に♪
厚みのあるオイルなので、肌へ摩擦を減らしつつメイクを落とすことができるそう♪
まつげエクステしてても使えるよ!
クレンジングバームの使い方

しっかりと乳化させるために、乾いた状態の肌で使ってね!
さっそく使ってみたよ!

さっそくクレンジングオイルを使ってみました!まずは、手の甲にお化粧をしたくまさんを作成♪
化粧下地やファンデーションから、リップやアイライナーまで、普段のお化粧で使うアイテムを使って作成しました。

先ほどご紹介した手順に沿って、早速使っていきます。スパチュラですくった感じは、まるで常温のバター!お肌への負担をかけないように、さくらんぼ大のバームを馴染ませます。
▼使っている様子

バームを手で温めていると、バターが溶けるように、ちょっとゆるいテクスチャになるので、それをメイクの上に馴染ませていきます。
優しく広げていると、白っぽい色からサラサラとした透明なオイルに!この時点でアイライナー以外のメイクは大体落ちてくれました。
そしたら、水を追加してくるくる。白っぽく乳化してきます。この時点でまだアイライナーが落ちてなかったので、不安だったのですが、最後にお水で洗い流すとアイライナーもつるんっと落ちてくれました!
洗い上がりは、しっとり♪ほのかに香るリラックスハーブの香りに、癒されながらクレンジングすることができたよ!
オイルインローション

次にご紹介するのは、オイルインローション。こちらも可愛いパッケージのボトルに入っています。オイルインローションといえば、水とオイルが分離しているものをイメージされる方が多いのではないでしょうか?
でも、ララヴィのオイルインローションは、水の中に気泡のようにオイルを入れることに成功!そのため、使う前にシェイクせずに使うことができて、最後に水の成分だけ多くなってしまうということも防ぐことができます。
ローション+美容液+乳液が1つになった3in1ローションで、化粧水だけとは思えないうるおい感とさらりとしたテクスチャーはオイル初心者にも取り入れやすくなっています♪

写真でも見ることができる細かな泡は、実は空気ではなくオイル!ベストサイズのオイル粒をみずみずしい化粧水に配合することで、べたつきを感じさせないなめらかで肌馴染みのよいテクスチャーに仕上がっています。

蓋を開けると、液タレしにくい容器になっています。開けた瞬間から、オレンジシトラスの素敵な香りが♪
茶色の容器に入っていますが、明るい場所だとしっかり中身が見えるようになっているので、残量を把握しやすいのが嬉しいポイントです。
オイルインローションの使い方

頬や額は、丸みに沿って円を描くようになじませるのがポイント♪抜けがちな目元・小鼻・口元のくぼみも忘れずになじませてね!
オイルインローションを使ってみた!

手の甲に出してみると、みずみずしいけれど少しだけとろみがあるような、テクスチャーになっています。
オイルインは振り忘れちゃうことが多いけれど、ララヴィのオイルインローションは振らなくていいのでお手軽♪化粧水・美容液・乳液の役割を果たす3in1ローションなので、「忙しいけれど、お肌のお手入れは怠りたくない!」という方にもおすすめです。

手に広げると、こんな感じ♪フレッシュなフルーツの表面みたい!
オイルなのでベタつくかな?とも思ったのですが、全然そんなことなく「しっとり」という表現が合うようなローション。

手のひらでプレスしてあげると、しっかりオイルもお肌へと馴染んでくれました。
しっとりとしたお肌にしてくれながらも、ベタつきがないのにびっくり!ハーバルシトラスの香りにも癒されながら使うことができました!
オイルイン特有の、滑りやベタつきが苦手な方にもおすすめ!
アドバンストリッチクリーム

最後にご紹介するのは、アドバンストリッチクリーム。クレンジングバームよりも一回り小さな直径の容器に入っています。 相変わらずパッケージも可愛い♪

さっそく蓋を開けてみると、こんな感じでカスタードのようなクリームが入っています。開けた瞬間から、オリエンタルブーケの素敵な香りが広がってきます。
植物由来幹細胞エキス×天然ヒト型セラミド配合の高保湿エイジングケアクリームなので、目尻のシワが気になる方にも◎マスクで目元が見られやすくなっているので、目元のケアをしたい方にもおすすめです。
アドバンストリッチクリームの使い方

クリームを浸透させるときのポイント!
・ 頬や額は丸みに沿って円を描くようになじませてください。
・ 抜けがちな目元・小鼻・口元のくぼみも忘れずになじませてください。
・ フェイスラインは顎先から耳の下を包み込むようになじませてください
最後に顔全体を覆って大きく深呼吸し、香りでリラックスしてね!
アドバンストリッチクリームを使ってみた!

アドバンストリッチクリームを手の甲に出してみると、こんな感じになっています。カスタードクリームに近いテクスチャーで、乳白色。
滑らかなテクスチャーが、溶けるようにお肌に馴染んでくれました!

乾燥でお悩みの方におすすめの美肌集中クリームだけあって、かなりしっとりとした仕上がりに♪
ただ、その分塗ってからしばらくは、ベタつきが気になってしまいました…。(ベタつきが苦手な方は注意。)
ベタつきが苦手でしたが、その分しっっとりして潤いは感じられるので、この後に素肌記念日のスキンケアパウダーを使っています。
スキンケアパウダーは1,000円ぐらいで購入できるので、さらっとした仕上がりが好きな方は、ぜひ試してみてください。
香りも強めだから、好き嫌いがあるかも…。まずはトライアルで試してみるのがおすすめです。
ララヴィのトライアルセットを7日間使ってみた!口コミは本当なのか本音でレビュー

実際に、ララヴィのトライアルセットを、7日間使ってみました!1日目は香りがちょっと強いかな?とも思ったのですが、使い続けていくうちに香りにも慣れてきて、リラックスできるように♪
スキンケアするというよりは、エステ感覚でリラックスしながらスキンケアできるのが、嬉しいポイントでした!
また、ララヴィを使う前は、翌朝のお肌の乾燥とメイク乗りの悪さが気になっていたのですが、3日目から朝のお肌もしっとりとした感じになり、メイク乗りもよくなった感じが!
個人の感想にはなりますが、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです♪
▼お肌に合わなかったら返品OK!まずはトライアルセットを試してみる
ララヴィの成分は?香りについても徹底解説

今回ご紹介した3つの製品の成分は、以下のようになっています。
クレンジングバームの成分

水添ポリ(C6-12オレフィン),パルミチン酸エチルヘキシル,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル,ポリエチレン,ラウリン酸PEG-12,ステアレス-5,トリイソステアリン,炭酸ジカプリリル,フェニルトリメチコン,アルガニアスピノサ核油,スクレロカリアビレア種子油,バオバブ種子油,サルビアヒスパニカ種子油,ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル),ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル),ニオイテンジクアオイ花油,アオモジ果実油,エンピツビャクシン油,パルマローザ油,オレンジ果皮油,クスノキ樹皮油,チョウジつぼみ油,ユーカリ葉油,ローズマリー葉油,ラウロイルリシン,シクロペンタシロキサン,ジメチコン,ステアロイルグルタミン酸2Na,酸化鉄,水酸化Al,香料
「魔法のオイル」バオバブオイル※1、アルガンオイル※2、マルーラオイル※3、チアシードオイル※4の4種の貴重なボタニカル美容オイルが配合されているので、お肌に必要なうるおいを守ってくれます。
※1 バオバブ種子油 ※2 アルガニアスピノサ核油 ※3 スクレロカリアビレア種子油 ※4 サルビアヒスパニカ種子油 ※5 うるおい成分として

これからのことを考えた、7つのフリーだよ!
オイルインローションの成分

水,エタノール,グリセリン,BG,マルチトール,ジフェニルジメチコン,ユビキノン,クレアチン,ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12,ハス花エキス,ウイキョウ果実エキス,オプンチアフィクスインジカ種子油,オリーブ油脂肪酸セテアリル,オリーブ油脂肪酸ソルビタン,ニオイテンジクアオイ花油,アオモジ果実油,エンピツビャクシン油,レモン果皮油,マンダリンオレンジ果皮油,ベチベル根油,ラベンダー油,ベルガモット果実油,ジャスミン油,ジグリセリン,ペンチレングリコール,グリセリルグルコシド,ポリグリセリン-6,ポリクオタニウム-51,メチルグルセス-10,メチルグルセス-20,オクタカプリル酸ポリグリセリル-6,塩化Ca,キサンタンガム,ジェランガム,ジメチコン,フェニルトリメチコン,フェノキシエタノール,香料
「幻のオイル」高級ウチワサボテンオイル※が1配合されています。ウチワサボテンオイルには、ビタミンEがオリーブ油の7倍含有されているのが特徴です。高い保湿力を持ち、若々しい印象のハリツヤ肌へ導いてくれます。
※1 オプンチアフィクスインジカ種子油

これからのことを考えた、6つのフリーだよ!
アドバンストリッチクリーム

水,ミネラルオイル,ワセリン,グリセリン,イソヘキサデカン,マイクロクリスタリンワックス,ラノリンアルコール,合成ワックス,セラミドAP,セラミドNP,パルミチン酸レチノール,テトラヘキシルデカン酸アスコルビル,トコフェロール,カリオデンドロンオリノセンセ種子油,チャ葉エキス,サトザクラ花エキス,酒粕エキス,アラリアエスクレンタエキス,シア脂,テオブロマグランジフロルム種子脂,マンゴー種子脂,ニオイテンジクアオイ花油,パルマローザ油,レモン果皮油,グレープフルーツ果皮油,イランイラン花油,コショウ種子油,ニュウコウジュ油,ビャクダン油,BG,ソルビトール,マルチトール,オレイン酸エチル,オクチルドデカノール,ラノリン,アラニン,水添レシチン,コレステロール,リゾレシチン,コーン油,DPG,クエン酸,ジステアリン酸Al,ステアリン酸Mg,硫酸Mg,安息香酸Na,フェノキシエタノール,香料
注目の成分は、「美容成分の宝庫」カカイナッツオイル※1♪コロンビア原産のカカイナッツオイルは、古代から現地人に愛される秘密のオイルです。レチノールやビタミンE、リノール酸を豊富に含むことから、「美容成分の宝庫」と呼ばれています。
また、保湿力にすぐれたシアバター、マンゴーバター、 クプアスバター※2がお肌にぴたっと密着して、うるおいヴェールを形成。乾燥などの外部刺激からお肌を守ってくれます。
※1 カリオデンドロンオリノセンセ種子油
※2 テオブロマグランジフロルム種子脂

5つのフリーだよ!
ララヴィの香りの秘密
ララヴィの香りは、世界中の有名ブランドフレグランスを数多く手がけてきた、フランスのトップパフューマー、アラン・ベルジュさんが監修しています。
クレンジングバーム、オイルイン ローション、シフォンクリーム…と3種類とも香りが違うので、ステップを進めるごとに、アロマの香りのレイヤードを楽しむことがでるのも特徴です。

3種類の香りを重ねることで、お手入れ後には、使っている最中とはまた違った香りが待っています♪
香りは好みがあるから、ぜひトライアルセットで確認してみてね!
口コミでご紹介したララヴィトライアルセットの価格

商品名 | ①Lala Vie 7 DAYSトライアル | ②Lala Vie 7 DAYSトライアル1 | ③Lala Vie 7 DAYSトライアル2 |
---|---|---|---|
セット内容 | ・クレンジングバーム ・スパチュラ ・オイルインローション ・シフォンクリーム | ・クレンジングバーム ・スパチュラ ・オイルインローション ・アドバンストリッチクリーム | ・クレンジングバーム ・スパチュラ ・オイルインローションコンセントレイト ・アドバンストリッチクリーム |
内容量 | 7日分 | 7日分 | 7日分 |
価格 | 1,500円(税込) | 1,500円(税込) | 1,500円(税込) |
商品ページ | 7DAYSトライアル | 7 DAYSトライアル1 | 7 DAYSトライアル2 |
トライアルセットも返品可能!お肌に合わなかった場合は、返品することができるよ。
通常購入する場合の価格は?
今回ご紹介した、3つの商品を通常購入する場合の価格は、以下のようになっています。
商品名 | クレンジングバーム | オイルインローション | アドバンスト リッチクリーム |
---|---|---|---|
内容量 | 120g (約2ヶ月分) | 220mL (約2ヶ月分) | 50g (約2ヶ月分) |
価格 | ¥5,280(税込) | ¥7,150(税込) | ¥8,800(税込) |
(1ヶ月あたりの価格) | ¥2,640(税込) | ¥3,575(税込) | ¥4,400(税込) |
商品ページ | クレンジングバーム | オイルインローション | アドバンスト リッチクリーム |
価格は一見高めですが、今回ご紹介した商品はどれも2ヶ月分の価格なので、1ヶ月分あたりの価格は5,000円以下となっています。
クレンジングバームは1ヶ月あたり2,640円(税込)と3,000円以下なので、続けやすい価格かなと思います。
5,500円以上のお買い物で、送料660円が無料になるよ!
定期便でもっとお得に!
商品名 | クレンジングバーム | オイルインローション | アドバンスト リッチクリーム | スキンケアセットA |
---|---|---|---|---|
内容量 | 120g (約2ヶ月分) | 220mL (約2ヶ月分) | 50g (約2ヶ月分) | ①クレンジングバーム120g(レフィル) ②オイルイン ローション 220ml ③アドバンスト リッチ クリーム50g |
価格 | ¥4,752(税込) | ¥6,435(税込) | ¥7,920円(税込) | ¥17,578(税込) |
(1ヶ月あたりの価格) | ¥2,376(税込) | ¥3,217.5(税込) | ¥3,960円(税込) | ¥8,789(税込) |
商品ページ | 【定期】 クレンジングバーム | 【定期】 オイルローション | 【定期】アドバンストリッチクリーム | 【定期】 スキンケアセットA |
1ヶ月あたりの価格でもちょっと高いな…。という方は、定期購入でもっとお得に購入することができます。
さらに、クレンジングバームは、蓋だけ以前のものに付け替えて使うレフィルが、定期価格:¥4,257(税込)で売られています。
定期価格からさらに500円ほど安く購入できるので、ぜひ2回目以降の方はチェックしてみてください。
定期便はいつでも解約OK!※
解約する場合は、解約は次回お届け予定日の11日前までに、お客様窓口までお電話にてご連絡してください。それ以降のお手続きの場合は、次々回お届け回以降の解約(注文停止)となります。
ララヴィトライアルセットの購入方法
ララヴィの商品は、楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングなどでも発売されていますが、公式ではないので注意が必要です。
また、ララヴィは公式サイトからの購入がおすすめ!以下の5つの特典を受けることができます。
- 発送から30日間返品可能
- キャッシュレス決済・NP後払いに手数料がかからない
- メルマガ登録で500円OFFクーポンがもらえる
- お誕生日に1,000pointプレゼント
- 会員ランクに応じて、ポイント付与率が最大5%にUP
お誕生日が近い方はとってもおトク!ぜひ、公式サイトからチェックしてみてね♪
お支払い方法
お支払い方法は、以下の4つから選ぶことができます。
・クレジットカードでのお支払い(VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Dinners)
・代金引換(代金引換手数料がかかります)※
・NP後払い
(商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」で後払いができる安心・簡単な決済方法)
・AmazonPay※
※7DAYSトライアルは代金引換はご利用できません。
※定期コースの支払いには、AmazonPayは使えません。
クレジットカードを持ってない方は、NP後払いがおすすめだよ!
ララヴィのトライアルセットを総評価!

ララヴィ 7DAYSトライアルを実際に使ってみた感想を総評価としてまとめてみました!ララヴィのスキンケアアイテムが気になっている方は、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
クレンジングバームのテクスチャーは、まるでバター♪自分のお肌がトーストになったかのように、お肌に乗せるととじゅわーととろけてくれます。オイルインローションも、オイルインに関わらずベタつきや滑り知らずで、とっても使いやすかったです。
ただ、アドバンストリッチクリームは塗った後のベタつきが、気になってしまいました…。(ベタつきが気になる方はシフォンクリームがおすすめ。)ただ、その分保湿力は高く、朝までしっかりとお肌を潤してくれる優れもの♪
また、香りが結構強めなので、香りが苦手な方は要注意!(トライアルセットで香りを確かめてから、購入するのがおすすめです。)
コスパは1ヶ月あたりで考えると◎デザインも可愛く、蓋にスパチュラをくっ付けて置けるなど使い勝手まで考えられて作られていました!
お風呂で使うことはできませんが、ダブル洗顔不要でオイルインワンローションは1本3役なので「忙しいけれど、スキンケアは怠りたくない!」という女性にもおすすめ!浸透力も高く、総合的に満足できるトライアルセットでした♪
口コミは本当!ララヴィの実力をトライアルセットで実感してみて♡

今回は、ララヴィトライアルセットを実際に使ってみた感想やみんなの口コミ、価格やお得な購入方法などをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
”本当に満足できるものを届けたい、本物の価値を提供したい”という思いから誕生したスキンケアブランドだけあって、保湿力がとっても高いアイテムばかりでした!
普通肌の方をはじめ、乾燥肌さんやインナードライさんにもおすすめできるスキンケア用品だったので、気になる方はぜひ、チェックしてみてはいかがでしょうか♪
(画像出典元:「lalavie」公式HP)
(商品提供元:lalavie)
▼お肌に合わない場合は返品OK!まずはトライアルで試してみる
→”ララヴィ”トライアルセット
▼こちらの記事もおすすめ!
この記事へのコメントはありません。