世界中のお茶を旅するように楽しめるサブスク!「Tea」について徹底解説

世界中のお茶を旅するように楽しめるサブスク!「Tea」について徹底解説
飲み物

今回は、世界中のお茶を旅するように楽しむことができる「Tea」というお茶のサブスクリプションサービスをご紹介していきます。

お茶好きさんはもちろん、旅行や海外が好きな方にもおすすめなサービスとなっているので、気になる方はぜひ、チェックしていただけたら嬉しいです。

\こんな方におすすめ!/

・お茶のサブスクリプションサービスが気になっている方
・「Tea」のサービス内容が気になっている方
・メリットやデメリットを知りたい方
・海外の文化や、旅行が好きな方

それではさっそく、ご紹介していくね!

▼他にもいっぱい!お茶のサブスクリプション一覧はこちらから

世界中のお茶を旅するように楽しめる「Tea」ってどんなサブスクリプションサービス?

世界中のお茶を旅するように楽しめる「Tea」ってどんなサブスクリプションサービス?

世界中のお茶を旅するように楽しめる「Tea」とは、月額1,080円(税込)で、世界各地で愛されるその国ならではの茶葉を厳選して、お届けしてくれるサブスクリプションサービスです。

お茶のサブスクリプションサービスにも色々なものがありますが、Teaは専用のアプリから申し込むのが特徴!世界地図の上に、その国で愛される茶葉が表示されているので、そこから選ぶことができます。

茶葉を選ぶと、その国の風景や文化・歴史などが書かれた雑誌のようなページも閲覧できるので、その国のことを知りながら茶葉を選ぶ体験を得ることができます。

コロナ禍で旅行ができなくなった今、旅行気分を味わえるサブスクだよ!

世界中のお茶を旅するように楽しめるサブスク「Tea」のメリット5選!

世界中のお茶を旅するように楽しめるサブスク「Tea」のメリット5選!

そんな新しいお茶のサブスクリプションサービス「Tea」のメリットは、以下の5つ!

  1. 3種類の茶葉が届く
  2. ポスト投函
  3. ティーポットを購入することもできる
  4. パッケージが可愛い
  5. 今なら初回無料!

①3種類の茶葉が届く

①3種類の茶葉が届く

世界中のお茶を旅するように楽しめるサブスク「Tea」では、毎月19日23:59分までに選んだ国のお茶が3種類届きます。(期限を過ぎた場合は、お店側がお茶をセレクトしてお届けしてくれます)

例えば「香港」を選んだ場合、中国茶3種類セット(プーアル茶・鉄観音茶・桂花茶)が届きます。

毎月の月初に新しいお茶が入荷されるので、飽きずに楽しめるのも魅力的♪新しいお茶が入荷されたら、プッシュ通知でお知らせしてくれます。

たくさん楽しめるよ!

▼海外の食品が好きな方には、こちらのサブスクリプションサービスもおすすめ!

②ポスト投函

②ポスト投函

お届けはポスト投函なので、お仕事などで忙しく、お家を留守にしがちな方にもおすすめです。

箱のサイズは以下の通りです。

縦15cm、横22cm、厚さ1.5cm

万が一ポストに入らなかった場合は、玄関先での受け取りになります。

③ティーポットを購入することもできる

ティーポットを購入することもできる

お茶初心者さんでも、すぐにお茶を楽しめるように、ティーポットを購入することができます。

価格は、2,420円(税込)

もうすでにティーポットを持っている方は、購入せずにお茶っぱだけ申し込むことも可能です♪

④パッケージが可愛い

パッケージが可愛い

「Tea」はパッケージが可愛いのも特徴の一つ♪選んだ国の地図が載っていておしゃれ!

また、パッケージには、お茶を淹れるときのお湯の温度や抽出時間などが書かれているので、初めて淹れるお茶でも安心して注文することができます。

ぜひ、色々な国のお茶を楽しんでね!

⑤今なら初回無料

⑤今なら初回無料

なら初回無料で、お試しすることができちゃいます(2021年4月7日時点)

お茶代1,080円が無料になるので、ぜひこの機会にチェックしてみてください♪

ただ、送料396円はかかってしまうので、注意してね!

縛りなどはないから、1回注文してみて「うーん」と思ったら解約することもできるよ!

▼アプリのダウンロードはこちらから

Tea 旅するように楽しむ、お茶の定期便
開発元:ROLLCAKE Inc.
価格:無料
平均評価: 4.3/5(合計件)
インストール:100回以上
(2021年4月7日時点)

世界中のお茶を旅するように楽しめるサブスク「Tea」デメリット2選

世界中のお茶を旅するように楽しめるサブスク「Tea」デメリット2選

「Tea」のデメリットは、以下の2つ!

  1. スキップ機能がない
  2. クレジットカード決済のみ

①スキップ機能がない

①スキップ機能がない

スキップ機能がないので、「先月のお茶がまだ残っている」「長期間家を留守にする」というときでも、スキップすることができないデメリットが…。

また、お茶・茶器ともに注文後のキャンセルや内容の変更は受け付けてないので、注意してください。

②クレジットカード決済のみ

②クレジットカード決済のみ

お支払いはクレジットカードのみ。(2021年4月7日現在)

\利用できるクレジットカード/

VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、DISCOVER

クレジットカードを持ってない方は、注意してね!

世界中のお茶を旅するように楽しめるサブスク「Tea」に対するみんなの口コミ

世界中のお茶を旅するように楽しめるサブスク「Tea」に対するみんなの口コミ

世界中のお茶を旅するように楽しめるサブスク「Tea」を利用してみた方々の口コミを、まとめさせていただきました!

「Tea」が気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください♪

まだ始まったばかりのサービスなのもあって、良い口コミばかりだったよ!

世界中のお茶を旅するように楽しめるサブスク「Tea」のプランと価格

世界中のお茶を旅するように楽しめるサブスク「Tea」のプランと価格

「Tea」のプランは、わかりやすいように1プランのみとなっています。

商品名「Tea」
お届け内容3種類×3袋ずつの茶葉を毎月お届け
価格月額1,080円+送料396円
特典その土地に関する文化や歴史もわかる
お届け方法ポスト投函(ゆうパック)
縛りの有無

運営会社は、お花の定期便「FLOWER」や、ましかく写真プリント「アルバス」などのアプリを運営している「ROLLCAKE inc.」

どれも有名なサービスなので、「Tea」もこれから有名になっていきそうな予感です!

ぜひ、チェックしてみてね!

コロナ禍の今だからこそ、「Tea」で旅するように世界中のお茶をサブスクで楽しんでみて♪

コロナ禍の今だからこそ、「Tea」で旅するように世界中のお茶をサブスクで楽しんでみて♪

今回は、旅するように世界中のお茶を楽しむことができるサブスクリプションサービス「Tea」についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

世界地図から好きな国のお茶を選んだら、選んだ国の歴史や文化なども知ることができるTeaは、お茶好きさんはもちろん、旅行好きな方にもおすすめなサービス♪

パッケージはもちろん、味も高評価なので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

▼今なら初回無料!「Tea」を体験してみる

Tea 旅するように楽しむ、お茶の定期便
開発元:ROLLCAKE Inc.
価格:無料
平均評価: 4.3/5(合計件)
インストール:100回以上
(2021年4月7日時点)

▼こちらのサブスクリプションサービスもおすすめ!

tukinowaguma

58,321 views

プロフィール

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。